女性の薄毛改善に効果があるとか無いとか…そんな噂がされている「スピロノラクトン」
薄毛に効いたという声はありますが、いったいどれくらい回復するのでしょうか?
本当にスピロノラクトンだけ?そんな疑問や、本当の効果・副作用などをまとめてみました。
スピロノラクトンの効果
スピロノラクトンは、本来ニキビ用の治療薬です。
ニキビもホルモンが原因なので、日常ケアや塗り薬だけで完治しない場合は、一時的に男性ホルモンを抑制するためにスピロノラクトンを投与します。
薄毛への効果は、男性ホルモンを抑制することによって抜け毛が抑えられるというもの。
女性ホルモンの減少が原因の脱毛症の場合、男性ホルモンが抜け毛や軟毛化の原因となっているので、男性ホルモンを抑制することによって、抜け毛を減らすこと可能なんです。
スピロノラクトンによるFAGAへの発毛効果も報告されている
女性の植毛も行っているという、植毛専門医のヨコ美クリニックの医師もこうおっしゃっていました。
スピロノラクトンは、30年以上前から使用されている利尿剤ですが、抗男性ホルモン作用によって、 多毛症やニキビの改善への有効性が証明されており、この他にFAGAへの発毛効果も報告されています。
引用元:ヨコ美クリニック
スピロノラクトンによってFAGA(女性のAGA)の方が発毛したとのこと。
ただし、副作用もあることから薄毛改善に投与すべきかは疑問とのことです。
スピロノラクトンの副作用
スピロノラクトンには、副作用が伴います。
利尿剤なので電解質バランスを乱す副作用があり、効果と副作用をはかりにかけると使うのを躊躇してしまうという意見もあります。
引用元:ヨコ美クリニック
カリウム値が上昇し電解質のバランスを崩すと、高血圧・発汗過剰・不安・興奮などの症状が表れます。
そのほかには、高カリウム血症・不整脈・生理不順・乳房痛などが挙げられます。
血液中のカリウム分が増えすぎてしまうことがあります。ひどくなると、精神的な変調をきたしたり、不整脈を起こすおそれがあります。女性では乳房痛や生理不順を起こしたりします。これらは、中止により回復する副作用ですので、それほど心配いりません。
引用元:薬の110番
服用する場合は、クリニックに通い定期的に血液検査をしてカリウム値を確認すべきでしょう。
もし、副作用が起きてしまったら中止せざる終えません。
副作用が起きる確率
現状不明です。
ただ、スピロノラクトンの量によって比例することは間違いないです。
ニキビ治療の場合、副作用である生理不順や不正出血を起こさせないために、低用量ピルも同時に処方されます。
量が少なければ薄毛への効果は期待できません。ただし量を増やすと副作用が出てきます…。
副作用を覚悟して服用したほうがいい?服用しないほうがいい?
不安なら、やめましょう。毎日怖がりながら服用してもストレスで余計ハゲるだけ。
「副作用かかってこい」という姿勢なら、やってみてもいいかもしれません。
ただし、医師と必ず相談すること。定期的に血液検査をおこなうこと。これだけは守ってください。
スピロノラクトンの購入場所・取扱いクリニック
薄毛治療としては、今のところ東京ビューティークリニックでしか扱っていないようです。
そのほかのクリニックでは、ニキビ治療としては扱っていますが薄毛では処方しないようです。
スピロノラクトンは個人輸入で手に入れることもできるが…
当サイトでは、個人輸入は推奨しておりません。「口コミで評判だから」「2chで効果あったって言われてるから」
…なぜ、知らない人の意見を鵜呑みにするのか?ほとんどが業者だったら?偽物だったら?副作用が起きてる人は書き込んでないだけでは?
安いですが、リスクが非常に高いです。
個人輸入に関しては、厚生省も注意を呼びかけています。
▼個人輸入で薬を購入し、死亡・健康被害があった例
ダイエット用。よく言われる『やせる薬』ですね。あとはピル。2018年の最近では、インド製の経口妊娠中絶薬を使った20代女性が、多量出血・けいれん・腹痛などの被害に見舞われたようです。
>個人輸入の恐怖についてはこちらにまとめています。
個人輸入は偽物であった場合、販売元を訴えたとしても、販売元は「ただ売っただけです。知りません」と言うだけです。
おそらく、責任は製造元にあるといい、知らんぷりだと考えられます。
製造元は国外なので、弁護士に相談しても時間やお金が膨大にかかってしまいます。そう考えると、薄毛専門クリニックでもらったほうが安く済みます。
Q. 国内の病院で処方している薬が偽物の可能性はある?
A. まず、ありえません。
スピロノラクトンは重度のニキビ用の薬として、皮膚科で扱っているものです。
ですので、日本製で間違いないと考えられます。気になる場合は、取扱い病院に聞いて見るといいかもしれませんね。
スピロノラクトンの価格は?
東京ビューティークリニックでは価格は掲載していません。
量はその人の症状・重さによって決定するので、価格は明かしていないのでしょう。
無料相談などに行くと聞くことができると思います。
近所の皮膚科ではスピロノラクトンは処方してくれないの?
A. 皮膚科では、重度のニキビの場合でしか処方してくれません。
重度のニキビも発症しているのであれば、一度聞いてみてもいいかもしれません。ニキビ治療の場合、保険がつかえるので。
街の皮膚科で、女性の薄毛治療を行っているところはほぼないと思います。ほとんどが、男性型脱毛症のみ。
病院を探す手間を考えると確実に薬がある東京ビューティークリニックに行くのが一番ではないでしょうか。
スピロノラクトンは服用をやめれば、元に戻る。
スピロノラクトンは薄毛の進行をストップさせるだけで、根本的に治療するわけではありません。
薬で抜け毛を必死に抑えて、その間に生えさせるということなので、抑えがなくなれば徐々に、または一気に抜けていくでしょう。
なので、継続するしか方法はありません。ただ長期間の服用はあまりオススメできません。
スピロノラクトンの長期間服用がオススメできない理由
副作用が出る可能性が高くなるから。分量は違いますがニキビ治療では1週間~2週間程度しか処方されません。それ以上は危険だからです。
薄毛治療の場合、ニキビ治療用の半分以下の量を処方すると言われています。それでも毎日、何ヶ月も服用し続ければ、副作用が出てしまう方はいるはず。
薬の嫌なところはそこなんですよね。続けたいけど副作用が出てしまった以上、やめなければならない。
薄毛治療は継続が絶対。ずっと続けないと、髪の毛を維持できません。
ずっと続けるには、続けやすい健康体であること。なおかつ負担のかからない方法がいいんです。
なのでわたしは、体に負担のかからない薬以外の方法をやっているんです。
重度の薄毛で、一度スピロノラクトンを試してみたい!という方は、まずは東京ビューティークリニックに聞いてみると良いでしょう。
まずは、本当に自分はスピロノラクトンが必須かどうかを聞くべきですね。

コメント