2018年の夏は熱すぎ!!
東京でもついに40度を超えたみたいですね・・・。
私の住んでいる愛知県(南の方)はもっと前から40度超えてましたけど…。
ホント天気予報は東京のことばっかいいすぎ!!
・
こんな天気だから、プールや海に行く方も多いですよね~。
そんなときに絶対あるのが、つむじの日焼け!!
髪の毛が少ない人や、薄い人は日焼けしやすいので日焼けに気づかないパターンも多いです。
思い当たる人は今すぐ合わせ鏡でチェックしてみてください!
そんなことで、今日は頭皮の日焼けケアの方法の疑問について調べてみました。
頭皮を冷やす手順
まずはじめに、知っておきたいのは日焼けを治す手順。
「パチャパチャ化粧水を塗ればいいや!」じゃダメです!
- ヒリヒリした炎症(ほてり)を鎮めないといけないので、まず冷やす。
- 火照りが引きはじめたら、皮膚を治す為に保湿ケア治療+ビタミンを摂取する。
注意としては、いつまでも冷やさないことです。
炎症は治っているのに、冷やし続けてしまうと、血行が悪くなり傷の治りが遅くなってしまいます。
注意しましょう。
Q. 日焼けにワセリンっていいの?
▲ワセリン
A. お医者さまも日焼けにはワセリンを勧めています。
日焼けをすると皮膚が乾燥します。ワセリンには保湿作用があり、余計なものが配合されていないので非常に有効です。
腕などでしたら、冷やさずワセリンを塗ってラップを巻くという湿潤療法というものがあります。よく、傷は乾燥させて治すといいますが、その全く逆になります。
でも、頭皮にはワセリンは・・・塗れないですよね。
昼間仕事や学校なのに、頭皮の一部が「お風呂入ってない子」の状態になりますからね。
薄毛にワセリンはかなりヤバイことに・・・。
ワセリンを塗ることが出来るとしたら、寝る時だけでしょう。
まくらについちゃうかもしれませんが、枕にタオルを敷いて寝れば洗濯すればいいので、いいっちゃいいかも。
日焼け後の保湿ケアには、無駄な成分が一切入っていないワセリンが一番ですね。
Q. ワセリンを塗ったら痛みやヒリヒリとした灼熱感は消える?
A. むしろ灼熱感や痛みは増します。
ワセリンを塗ると熱を発散できないように蓋をしている状態になってしまうので、熱を感じるかもしれません。
ワセリンに炎症を鎮める効果はありません。あるのは保湿作用のみです。
なので、日焼けしたらまず冷やすことが重要なんですね。
タオルに巻いた保冷剤+ワセリンがいい組み合わせなのかもしれませんね。
Q. 民間療法のアロエとかお茶とかキュウリっていいの?
A. 刺激が強すぎるので、やっちゃダメです!!
素人療法であるきゅうりパックやアロエを直接塗るなどの行為は、かえって炎症をひどくさせたり、感染を起こしたりする危険性があるので控えてください。特にキュウリやかんきつ類に含まれる「ソラレン」という物質は、光感受性を高め、日焼けしやすくなるので絶対に避けてください。ソラレンを含むエッセンシャルオイルも同様です。
引用元:スキンケア
皮膚科の先生がおっしゃっているので、やめておいたほうがいいですね。
キュウリが日焼けしやすいというのは初耳。「ソラレン」という配合成分には気をつけましょう。
エッセンシャルオイルによく配合されているみたいなので、ヘアオイルを使用しているかたは今すぐチェックして!!
Q. 水で冷やす時の注意点は?
冷たすぎる水は血行を悪くし皮膚の再生の妨げになるので、氷水などの冷水は避け、ややぬるめの温度の水で冷やしてください。
シャワーを使って冷やす場合は、刺激にならないように弱めの設定にしましょう。
頭皮をゴシゴシ洗うのもNGです!
Q. 日焼け用の飲み薬はあるの?
A. 症状が思い場合は病院で処方してくれます。
- かゆみを抑えるのに抗ヒスタミン薬、抗アレルギー薬
- 痛みを抑えるのに消炎鎮痛剤(ロキソニン)
などを使います。
また、赤み、水ぶくれがでてきて炎症が強ければ、ステロイドの内服薬を短期に使用することもあります。
Q. 湯シャンのほうがいい?シャンプーは使ってもいいの?
A. ヒリヒリして触ると痛い場合はやめるべきです。
湯シャンでも構いませんが、まず冷水ですすいでみてはいかがでしょうか?
その後、頭皮が痒くなるのなら、ローションタイプのかゆみ止めを塗るか、シャンプーを水で薄めて使用してもいいと思います。
Q . 日焼けした頭皮にはひんやりクールタイプのシャンプーのほうがいいの?
A. ゴシゴシ洗わなければ、基本的にはなんでもOKです。
ひんやりタイプのほうが、皮膚が冷えやすいのでいいと思いますが、通常のシャンプーでも全然OKです。
日焼けはやけどなので、乾燥とクールダウンが必須です。
濡れたタオルを頭皮においておく程度でOKです。
Q. 日焼けするとハゲちゃうのは本当?
A. ウソです。通常はハゲません。
日焼けは通常、1週間程度で自然治癒するので、薄毛になることはまずありません。
ただし、1ヶ月以上赤みが続いている場合、炎症が毛根部分にまで及んでいる可能性があるので、薄毛を招くかもしれません。
1ヶ月も赤いのは、異常です。
なるべく早めにお医者さんにかかりましょう。
コメント