頭皮が硬いというのは、頭皮にある筋肉が緊張してこわばっている状態か、頭皮に潤いがない状態のどちらかです。
頭皮の筋肉って、おでこ~生え際、こめかみ~側頭部、後頭部にしかありません。
このエリアが緊張(凝っている)している状態なら、肩凝りと同じように血流が悪くなっているということ。
血流が悪くなれば、頭部に栄養が行き渡りにくくなり、髪も生えにくくなります。
つまり、頭皮が固い = 血行不良というわけです。
頭皮が固いひとは肩凝りも酷い人が多く、首~背中の僧帽筋の影響をうけてしまいます。
引用元:肩の痛み画像
悪い姿勢を長時間していると、首や僧帽筋が緊張してくるんですね。
そうなってしまうと、後頭部に血液が流れてくる前に血流が悪くなってしまいます。
最悪な状態ですね。頭部に血がまわってこないんですから。
頭皮の周りの筋肉が固くなってしまうと、残念なことに頭頂部に血液が行きません。
だから、てっぺんや、つむじから薄くなってしまうんです。
頭頂部って一番血流が悪くなりやすい場所なんですね。
頭皮が固い原因の一つ。頭皮の潤いがなく乾燥している
つまりは、頭皮がつっぱっている状態。
乾燥となれば、もう洗いずぎしか原因はありません。シャンプーは低刺激のものに変えましょう。
せっけんシャンプーは洗浄力がつよすぎるので、いくら無添加でもやめておくべきです。
乾燥しているひとが使用すれば、かえってガサガサになります。
リンスやトリートメントを頭皮に塗りたくっても、乾燥を防げるわけではありません。
結局、皮脂が一番いい保湿剤なので、新たに保湿効果の高いものを塗るより、皮脂を落としすぎないほうがいいんです。
皮脂は肌のバリア機能を持っていますからね。
洗いすぎは自らバリアを外し、無防備状態にしていては薄毛もよくなりません。
皮脂を落としすぎないように気を付けるのがいいですね。
頭皮の筋肉が張ってる!場合の対処法
これはマッサージしか方法はないと思います。
筋肉の凝りをほぐしてあげましょう。誰かにやってもらうのが一番やりやすいですが、お風呂の時に自分でやってもいいんじゃないでしょうか。
ほぐすエリアは、側頭部・こめかみ・後頭部・首の後ろの頭との付け根部分・後ろの首周辺・肩。
大体このエリアを毎日ほぐしてやれば『頭皮のこわばり』は、ましになると思います。
肩コリや首コリがある場合
コリは、ほぐせば良くなるのですが、イタ気持ちいいのはやめたほうがいいです。
「痛い」と感じると、人は防御反応を起こして、余計に筋肉を固くしてしまうんです。
より固くなった筋肉はほぐしても、ほぐれなくなってしまいます。
慢性的な肩こりがある人多く、いくらマッサージに通ってもすぐに肩がこるのは、ほぐしきれていないからです。
その場合は、筋弛緩剤を使うのがいいかもしれません。
私も昨日から飲んでますが、なんか効いてる感じはします。コリっぽい感覚がなくなりました。
ただ、副作用が起こる可能性が結構高かったりします。誤って空腹時に2錠飲んだら眩暈がしました・・・。
常用しても危険な薬なので、適度に飲むのが無難です。
頭皮が固くなるのはコリと乾燥
デスクワークやスマホの見すぎなどで、目を使いすぎると、こめかみ部分の筋肉は固くなってしまいます。
歯の噛みしめや、歯ぎしりも同じ。こめかみ部分(側頭筋)が凝ってしまいます。
休ませるときは、ホットアイマスクなんかで定期的に目を休ませるのがいいかも。
あれ気持ち良くて好きです。寝ちゃいますよね。
結局、頭皮が固くなるのは、コリと乾燥。
そこを意識して、予防&改善していけばより生える環境が整って太くいい髪の毛が生えるのではないでしょうか。
コメント