酢酸DL‐α‐トコフェロールの育毛効果とは??

酢酸DL‐α‐トコフェロールはビタミンE誘導体の1つ。

通常のビタミンEには紫外線などの刺激から肌の酸化を防ぐ働きがありますが、水に溶けにくいという性質を持っています。

その点ビタミンE誘導体は水に溶けやすい化合物なので、高濃度で育毛剤や化粧品などに配合することが可能。ビタミンE誘導体は抗酸化作用や抗炎症作用を持っているので肌を整える働きがあり、肌の老化防止や肌荒れ防止効果が期待できるとして、実際に多くの化粧品に配合されています。

では育毛剤に配合されている酢酸DL‐α‐トコフェロールには、どのような育毛効果が期待できるのでしょうか?

スポンサーリンク

酢酸DL‐α‐トコフェロールの育毛効果

一般的に育毛成分としてはミノキシジルやプロペシアなどがよく知られていますが、一方の酢酸DL‐α‐トコフェロールは直接毛根に働きかけて育毛を促す作用がある成分ではありません。

どちらかというと、抜け毛の減少や健康的な毛髪の成長促進、発毛しやすい環境作りなどの土台をつくるといったサポート的な役割を担う成分といえます。

もともと頭皮は薄く、刺激にも弱いデリケートな部位。

いったん頭皮に炎症が起こると、血流が悪化して栄養が十分に行き渡らずに、毛が細くなったり抜け毛の原因になったりします。

また頭皮の乾燥が、血行不良やバリア機能の低下やかゆみなどにつながって、薄毛の一因になることもあります。

酢酸DL‐α‐トコフェロールの主な働き

  • 末梢血管の拡張を促して血流の促進
  • 角化を促進して肌のターンオーバーのリズムを正常化
  • 抗酸化作用によって活性酸素の除去
  • 抗炎症作用による肌荒れの防止
  • バリア機能を正常化して肌の保湿

ですから、それらどの働きにも健康な毛髪を育てる土台となる頭皮環境を整える効果があり、育毛を支える縁の下の力持ちという存在といえるのです。

副作用としては頭痛や下痢、胃の不快感、吐き気などがあるとされていますが、育毛剤に含まれる量は過剰摂取にならない量ですのでほとんど心配はありません。

育毛剤に含まれる他の成分と合わさって、育毛効果を発揮する成分です。

薄毛を克服した方法まとめています
2012年から2019年までの経過写真と改善法をまとめています。なかなか薄毛が治らない女性の参考になれば嬉しく思います。
スポンサーリンク
育毛剤の成分
スポンサーリンク
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました